こんにちは、サービスメカニックの谷口です。
皆様、突然ですがお車のタイヤは大丈夫ですか?
溝が少なくなってきている、空気が少ないなんて方は要注意です。
そのまま乗っていると雨の日に滑ったり、バーストしたり大事故につながることも!!
それらを防ぐ為には日頃の点検が重要に!!
最近タイヤの空気が減ってきている気がするという方、写真のようにクギが刺さっていないですか?
早期発見の場合、パンク修理が可能なのですが、空気が少ないまま乗っていると最悪の場合タイヤ自体の交換が必要に・・・
写真のように溝のかなり少ないタイヤは危険です。
少し見にくいですが写真の赤丸の部分。ここがスリップサインというところで、残りの溝の限界を見ることができます。
見方は簡単で、タイヤを横から見ると3~4箇所に小さい△印が。そのまま溝のほうを見ていくと溝の中に膨らんでいる部分があり、これがスリップサインです。ここが他の部分と平らになると限界です。
今回は空気圧と溝について書きましたが、そのほかタイヤの横が膨らんできたり何も刺さっていないけど空気がすぐに無くなる、タイヤのひび割れが気になるなんて方おられましたら一度点検を!!
点検方法などご不明な場合は、谷口までお声を掛けてくださいネ。