アクセスマップ

プジョー栗東

住所滋賀県栗東市小柿8丁目1番6号

Googleマップでみる

TEL077-552-1112

営業時間10:00-19:00
電話受付・サービス受付は18:00まで

定休日毎週火曜日・水曜日(但し、年末年始・GW・お盆の期間は定休日以外にもお休みをいただく場合がございます)
2025/8/13(水)~8/17(日)は夏季休業期間とさせていただきます。

アクセス方法名神高速栗東ICの第2栗東IC出口より国道1号線に出ていただき、京都方面へ約5分走行いただくと左側にございます。
電車をご利用の場合はJR琵琶湖線草津駅にて下車いただきお電話くださればお迎えにあがります。

スタッフブログ

非常時に使う物

[2012/06/14]ディレクター   中井 民雄
非常時に使う物
皆様、こんにちは。

車両に必ず掲載してある赤い棒状のもの。

教習所で教わったアレです。

名前はハイフレヤーって言うんですよ。まぁっ、発炎筒です。

使う機会が無い方がいいものです・・・よね。

でも使い方を知らないと、万一のときに大変!


非常時に使う物
使い方は簡単。

①棒状の先を引っ張って中身をだします。
非常時に使う物
②出した中身をひっくり返して、空になった筒とドッキング。

(この状態では先端に白いキャップがかぶってます。写真では先に取ってしまいました。すいません)
非常時に使う物
③先の白いキャップを外すと先端がでます。
非常時に使う物
キャップに擦る面がついてますので、マッチを点ける要領でシュッってしてください。これで点火OKです。

それと、有効期限が4年ですので、定期的に交換した方がいいですね。

非常時に使う物
先端に緊急脱出用時に使えるように金属がついたものもございます。(ガラスを割るのに使います)

1本 1,680円 

ショールームに展示してますので見てくださいね。