アクセスマップ

プジョー栗東

住所滋賀県栗東市小柿8丁目1番6号

Googleマップでみる

TEL077-552-1112

営業時間10:00-19:00
電話受付・サービス受付は18:00まで

定休日毎週火曜日・水曜日(但し、年末年始・GW・お盆の期間は定休日以外にもお休みをいただく場合がございます)

アクセス方法名神高速栗東ICの第2栗東IC出口より国道1号線に出ていただき、京都方面へ約5分走行いただくと左側にございます。
電車をご利用の場合はJR琵琶湖線草津駅にて下車いただきお電話くださればお迎えにあがります。

スタッフブログ

アイドリングストップ故障!?

[2019/07/29]工場長   東出 透
アイドリングストップ故障!?
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

先日、お客様から「アイドリングストップ機能がONにできない」とのお問い合わせを頂きましたので、この機能について少しご説明致します。

プジョーではアイドリングストップ機能を【ストップ&スタート】と呼んでいますが、
こちらの機能、実は作動には条件があります。


以下、現行モデルでの停止モード(アイドリングストップ)にならない条件です。

208、2008では
・運転席のドアが空いているとき
・運転席のシートベルトが締められていないとき
・エンジンを始動してから時速10kmを超えていないとき
・エアコンが曇りとりモードのとき
・客室の温度を快適に保つためにエンジンの運転が必要なとき
・充電その他エンジンの運転がシステム上必要なとき

3008、5008、508、508SWでは上記に加え
・坂道の勾配が急なとき
・外気温が0℃以下、または35℃以上のとき

308、308SWでは上記に加え
・エレクトリックパーキングブレーキが作動しているとき、または操作したとき
アイドリングストップ故障!?
条件を満たしていないと、エラーの表示が出てアイドリングストップしません。
アイドリングストップ故障!?
今回は外気温が38℃でしたので、暑さによる乗員への負担を考え、アイドリングストップしません。

これは乗員や車を守るためのもので、故障ではないのでご安心ください。
アイドリングストップ故障!?
本日も大変気温が高く、我々メカニックも水分補給を十分にして作業しております。

皆様もくれぐれも熱中症にはご注意ください。